専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

社宅最高!!①

私は普通のサラリーマンです。 それで社宅に住んでいます。 会社から家賃補助が出ています。 いろんなルールがあって、総家賃に対して結構高い割合の金額で補助が出ています。 条件次第なんですが、家賃の6~9割とかの補助金が出て結構高いです。 全員がも…

完了検査どうなった?

4棟目の新築アパートが引き渡しに向けて進展中なんですが、いよいよアパートの完了検査が行われたようだ!! アパートの建築の着手時に建築確認申請という事で了承を取るのですが、 実際にアパートが完成したタイミングで本当のそのとおり作られているかを、…

4棟目を建てた後の世界②

4棟目を建てた後に、5棟目の獲得を目指すわけなんですが、一番のポイントは融資が引けるのか?ですよ。 いろんなケアはしているのですが、そろそろ融資が難しくなってくる頃である事は確かです。 これからアプローチする金融機関次第なんですが、私がコネク…

4棟目を建てた後の世界①

4棟目完成に向けて佳境を迎えて大忙しなんですが、4棟目が完成してからの事も考え始めています。 この1年間は、まるまるアパートを建てる事に力を注いでましたが、そろそろ物件を増やす方にも力を入れたいです。 で、一番重要なのが融資の話ですね。 はたし…

外構工事も進んできたよ

4棟目の新築アパートの方もだいぶ進んできました。 室内に電気が通るようになり、給湯器系の設備も実装されました。 エアコンはまだでした。 先日、アパートを視察にいくと外構工事がスタートしていました。 女性のためのアパートというコンセプトで進めてお…

投資家向け物件の客付け

高利回り物件を買われた方が客付けに注力されているみたいなんですが、苦戦されているようでして、私の思う事について書きたいなと思います。 私自身も、そんなにたくさんの客付けを経験しているわけではなく、単なる個人的な1つの意見くらいなんですが、思…

このブログは

私が考えるに、普通のサラリーマンだったら属性パワーを使って2棟くらいは比較的容易に買えます。年収の20倍ってやつですね。 かりに年収700万円だったら、20倍の1.4億円くらいは融資は普通に出ると思います。 仮に8%の利回りの物件を買って、…

企画会社の土地から新築

土地から新築といっても、完全に自分で企画を立案するスタイルのものもあれば、 企画会社が1枚間に入ってその企画会社が全てを企画するスタイルもあります。 後者の企画会社が手掛けるプランの方は、やはり第3者が間に入るわけなので完全に全てを自分で企画…

夏の9回のチャンス

みなさま、夏はどのように過ごされますでしょうか。 私は夏が好きなので、7月と8月の間はテンションがあがっています。 この2か月間って、独特の雰囲気がしませんか? 昼はもちろん暑いのですが、 朝の涼しい時間帯であったり、 夕方の夕陽であったり、 …

アパートの名前は

現在建築中のアパートの名前をそろそろ決めないといけません。 とは言っても実はあらかた決まっています。 自分の法人で所有しているアパートは、名前の傾向を似たようなものにしようとしているのです。 アパートごとに微妙に変えるのですが、メインのところ…

公庫から融資が引けないのは、

日本政策金融公庫ってほんとに良い金融機関だと思います。 不動産投資の序盤フェーズの人はもちろんそれ以降の人でも本当に使い勝手がよい貴重な金融機関です。 ほんと、公庫の骨の髄までしゃぶりつくすべきだと思います。 そもそも公庫というのは弱者のため…

CFかBSか

CFかBSか、どちらを優先するべきなんでしょうか。 一般的に言われているセオリーは、、、 不動産投資の序盤はCFが最優先です。 そして不動産投資の中盤ではBSが重要になってきます。(CFが十分にある上での話) 不動産投資の中盤を抜け、資産の組み換えフェ…

プレ内見してきました

現在建築中の新築アパート!! 引き渡しは約1か月後なんですが、部屋の中を見せてもらってきました!! 工務店の方が見学の日を作ってくれました。 毎週のように現場に行ってたのですが、大工さんが集中できるように日曜日に行っていたという事もあり、部屋…

管理会社、頑張って~!!!

現在、建築中の4棟目アパート!! 引き渡しまで一か月を切りました。 先行募集をかけています。 今はコロナ禍という事と、何よりも一年の中で一番の閑散期なので、 入居付けは苦戦必至で、下手したら満室になるのは春の繁忙期までかかるのではと考えており…

担当転勤

先日、4棟目で融資をしてくれている金融機関に行ってきました。 その際に、担当者が転勤になりましたと言ってくるではありませんか。 その担当者は私が思うに凄く優秀な方で、現在建築中の4棟目アパートをものにできたのは、その担当者の力があったからこ…