専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

メシのタネを作る

f:id:mjet:20201026191257p:plain

 

昨日のブログの続きです。

 

物件を安く買う事も重要ですが、価値を生み出す事も重要だと思います。

 

誰もが見向きもしないボロ家を、住みたいと思ってもらえる部屋に作り替える。

そういう価値を造りだすことができる能力を手に入れる事ができれば、それでメシを食っていけるようになれると思います。

 

どういう事をすればそういう能力を手に入れる事ができるのか?というのを考えてみました。

 

まず考えてみました。

仮に目の前にボロアパートがあったとしましょう。

私を含め全く知見の無い人が見たらまずどう思うのでしょうか。

一言でいうと「よくわからん!」という事ですが、「何がわからないのか?」というのを自分なりにブレークダウンしてみました。

 

①どこをリフォームしたらよいかわからない。

 (どこはリフォームしなくてもよいかわからない)

ここでまずあるのは、

どれくらいボロボロだったらリフォームをするべきなのかがよくわかない。

そもそもリフォームできるかどうかもよくわかっていない。

 

②リフォームするとして、それがどれくらい費用がかかるものかさっぱりわからない。

1万円でできるリフォームなのか、10万円でできるリフォームなのか、ざっくり値段すらよくわからない。

 

③リフォームで済むレベルのボロさなのかがよくわからない。

 建物が傾ていたり、激しい雨漏りとか。ほかにどういうところを見たらよいのかわからない。

 

④リフォーム業者を知らない。どこに見積もりをとればいいのか?

 合い見積もりを取りたいけど、そもそもそんなにたくさん業者を知らない。

 ボラれないいい業者を知らない。

 

ぱっと考えてみてこんな感じでしょうか。

他にもあるかもしれません。思いついたら追記していきます。

 

ばくぜんと「リフォーム難しいそう」と思ってましたが、実際に落としこみをしたらなんかアプローチのイメージがわいてきそうな気がします。

 

次に上の①~④を解決するために何をすればよいか考えてみました。

 

 

①:これは経験ですかね。

  ただし、そんなにたくさんパターンがあるわけではないので、数回経験したらある程度はできそうな気がします。

 

②:最初は見積もりを取って相場を知るしかないですね。

 これも、数回経験をしたらなんとなく雰囲気はわかるような気がします。

 

③:ここは重要なので、リフォーム業者に見てもらう感じでしょうか。

  最終的にここは自分でできるようになりたいですね。

  私の場合、戸建てというよりはアパートのリフォーム・バリューアップなんで、

  やりようはあるような気がします。

 

④:ひたすら業者をあたるしかないですね。大家友達とか。これは自分で開拓するしかないでしょうね。

 

 

という事で、1にも2にもまず経験が重要そうですね。

 

スキルうんぬんというのもあると思いますが、それは最低限度ができるようになってからとかでしょうか。まだまだ先かな。

 

 

なんとなくレベルであれば、数回やればなんとなくわかりそうな気がしますが、

とは言っても自分でやる以前に、いろんな事例は見たいですね。

そういうリフォームが得意な大家さんとかと友達になって見せてもらうとかでしょうか。

ただただ、たくさんの事例を見るのがいいような気がしますね。

リフォームのセミナーもありますよね。

 

という事で、いろんな事例をたくさんみて、自分でもどんどん経験していって経験値を増やしていきたいなと思いました。

 

いろいろと情報収集をして、いろんな事例を見ていくのが第一歩ですかね。

そして、自分でやる。

という感じかなと思いました。

 

まずは第一歩、事例の勉強と、自分でやってみる!!というのが当面の目標でしょうか。

 

こういう経験を経て、自分のメシのタネとなるような、スキルを修得していきたいなと思いました。

 

 

 

~おしらせ~

11月14日に神奈川県の不動産投資家の飲み会を開催したいと思います。

まだまだ参加者を募集しているのでご検討ください。

不動産投資トークに花をさかせましょう!!

www.mjet.tokyo