専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

ヤマダデンキ

 

少し前にヤマダデンキの件が話題になりましたよね。

あんまり興味なかったので詳細まで見ませんでしたが。

 

中には、金策して大金をツッこんだという話も聞いたことがあります。

 

私はあまり興味ありませんでした。

 

 

あの話は、最終的に制限がかかりたいした金額がもらえるという事にはならなかったのでしたよね。

 

正直その展開は、最初の段階でそういう可能性もあるだろうなって思ってました。

 

 

私がどうしてこの案件に興味が出なかったのかというと、

この案件はヤマダデンキが全てコントロールできるもので中の人の気まぐれでどうにでも転んでしまうものだからです。

 

そういうブラックボックスで中がよくわからない状態で、ルールが中の人に100%掌握されている状態で、大きなお金をつっこむというのは正直ないかなって思いました。

 

 

中の人の匙加減で全て決められるわけですよ。そんなのに大金を入れるのって、怖くないですか?

 

凄く率のいい案件だったと思うんですが、

人が殺到したら制限をかけようって、

中の人の気まぐれじゃないですか。

そういうのにお金をツッコむって私はやりたいって思えませんでした。

 

 

 

ひと昔前に繰り越し式の宝くじみたいなものがあって期待値がプラスになっていたものってあったじゃないですか。

大金を突っ込んで大きなお金をゲットした人がいましたよね。

それも同じようなものと思っています。

 

ちゃんとした宝くじなんで勝手な事はできないということなのかもしれませんが、

わかりませんよ。

中が完全にブラックボックスになっていて、

そのあたりのアルゴリズムをちょいと変えられていてもわからないですよ。

宝くじなんで国の公営なんですかね。知らんけど。

イカサマはやってないという事になっていると思いますが、そんなことわかりませんよ。

アルゴリズムのプログラムミスって事もありえますし。

ちゃんと裏取れてるの?って話ですよ。

 

 

そういうよくわからないものに、大金をつっこむってとてもじゃないですができませんよ。

 

 

ヤマダデンキを見て大金をツッコめ―っていう思想の人を見て、思う事があったという話でした。