専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

どういうスタンスで進める?

 

永久ホールドメインにするのか、

売却もどんどん取り入れるのか、

バランスだと思います。

 

そして前提として、自分の資産がどれくらいあるのかというのも大きなファクターです。

 

私の場合、そこそこの規模まできたら、売買のサイクルをどんどん取り入れようかと考えていますが、中には1棟目~2棟目くらいからどんどん売買サイクルをまわそうとする人もいると思います。

 

私の感覚からしたら、

1棟買っただけでお金が枯渇して、

すぐにその1棟目を売却しないと次に進めなくてすぐに1棟目を売っちゃうという人は、やる投資が最適ではないような気がします。

しかしながら、そういう感じで積極的に売買をされて資産を増やして成功される人もいるわけで人それぞれなのかなと思います。

 

 

市場の状態、

仕入れの力の問題、

自分の資産の状況、

金融機関との兼ね合い、

どれくらいリスクを負うのか、

どれくらいの時間で進めていきたいのか

などで、どれくらいのバランスでホールドと売却を繰り返すのかがよいのかを決めていくものなのかなって思います。

 

 

いろんな状況を考えながらどういうスタンスで投資をやっていくのかを考えていきたいと思います。