専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

環境は自分でコントロールしないとね

 

たくさん収益物件を持っているから偉いとか、

収益物件を持っていないから偉くないとか、

そういうのは全くないです。

 

 

お金を持っている人がたくさん収益物件を持つことができて

あまりお金を持っていない人は収益物件をあまり持つことができない

という話なだけです。

 

人との付き合いみたいな話で言うと、

物件をたくさん持っているとか持ってないとかそういうのは大切ではないですが、その人の人間力みたいなものは大切だと思います。

 

だから保有している物件の数は、人との付き合いとしてはそんなに重要な話ではないと思っています。

 

 

 

 

他の人の話なんかを聞いていて、

自分だったらこうするのになってもうような話を聞くとすごくヤキモキしてしまう事があります。

 

 

そこで自分自身の思考が足ふみしてしまうような感覚を持つようになる事があります。

 

全然前に進んでいるような感じでなく、

決して建築的でなく、

思考の停滞を感じてしまいます。

 

こういうのはよくないと思うのです。

 

そういうヤキモキばかりするような環境にいてるのはよくないと思うんですよ。

 

 

遠い目標に向けて歩いているんだけど、

自分の後ろを振り返りながら足ふみばかりしているような感覚があるんですよ。

道のりはまだまだ遠いのに。

 

 

後ろの事を振り返らずに、

もっともっと遠いみちのりの先を見ながら、

どうしたらもっと前に進む事ができるんだろうかって事に

脳ミソのリソースを使いまくるべきなんだと思うのです。

 

 

そういう意味で、

振り返ってヤキモキしまくるような環境には、あまりとどまらないで、

自分よりずっと先を進んでいる人たちの末尾に追いつけ追い越せみたいな感じで、

もっと前を向きつづけないといけないと思うんですよね。

 

 

足ふみしながらワイワイするのも楽しいかもしれませんが、

自分がどういう方向に進んでいくというのは自分自身がコントロールできるものなので、流れに身をまかせるのではなく、

自分自身で意識的に思っている方向に足を向けて進んでいけたらなと思います。