専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

今日も元気です

 

私の場合、この投資しかしませんって事は考えてなくて、

儲かるものなら何でもやるって方針でやっています。

 

しかしながら、軸足としては新築系で進めていくって決めています。

 

築古は儲かるならやりますが、そんなに大規模なものは買わないという方針にしています。

 

主食は新築で築古はビタミン剤という考え方です。

 

最近の金融機関は、耐用年数にうるさい所が多いからです。

金融機関の多くがそういう方針なので、投資家としてはそれは無視できません。

 

耐用年数超えがものすごーく儲かるというのであれば、話は別ですが、

私が検討する築古だとそんなに儲かるって事もないですしね。

 

 

それと、利回りは凄く重視しています。

とにもかくにも利回りです。

立地を重視する人もいますが、私は利回りです。

これしかありません。

CFが出ない投資はやりません。

CFが出にくい物件もです。

ギリギリ儲かるとかでなく、ある程度CFが余裕をもって出ないとやりません。

 

 

CFが大優先だとしてうえで、

その上で、資産性を見るという優先度で投資をしています。

 

できるだけ、いろんな銀行の目線でマイナスにならないような物件を買うという方針です。

 

耐用年数もありますし、積算も重視します。

どちらもできるだけマイナスにならないようにしています。

 

こういう論点で、それにハマるような投資物件(投資のジャンル)を決めるようにしています。

 

当然の事ながら、全て満たすというものはないのですが、

できるだけ全体的にマイナスが少なくなるように買っています。

 

そんな物件あるわけないじゃん!と自他ともにツッコミながら、

右往左往しながら物件探しをしています。

 

どうしたら自分の思うような規模まで拡大できるのかというのを考えながら。

 

頑張って前に進みたいと思います。