専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

投資の判断基準は?

 

みなさん、投資の判断基準はどのようなもので判断されてますでしょうか。

 

利回り?

 

手残りCF?

 

投資効率?

 

いろいろあると思います。

 

 

投資効率で判断する人は多いような気がします。

ここでいう投資効率というのは、

「初期の投入資金」と「税引き後のCF」の割合という意味で言ってます。

 

 

不動産投資をはじめた序盤は、この投資効率というの大切だと思います。

序盤戦なんで、いかに手元にお金を温存しておくのかというのが重要なポイントですからね。

 

序盤戦はこれでいいと思います。

 

仮に5棟とか10棟とか、それくらいの規模を目標とした場合、

少なくとも最初の1~2棟くらいまではその方針を最優先にするというのでいいのかなって思います。

 

それからどうするかって結構難しいような気がします。

 

目標の規模までは、あくまでも効率を最優先させて、そのままつきすすむという作戦もあります。

 

一方で、そろそろ金融機関のウケもかんがえないといけないです。

 

わかりやすく言うと、

効率を最優先にするとして、フルローンの連打で10棟くらいまで買う事ができるならそれで問題ないのですが、実際にはそんな事は難しいという話です。

どこから金融機関の目線で融資をうけやすくするような対策をしないと途中で絶対に頭打ちをしてしまいます。

 

つまり、どこかのタイミングからか、金融機関対策みたいな事を念頭にいれながら効率もそれなりに高めるって事をやらないといけないわけです。

 

ここが非常に難しい所で、金融機関によって対策が違ってくるところで、

人それぞれ頭を悩ましながら前に進めないといけないところなんだと思います。

 

 

効率だけを考えるのか、

効率だけでなく金融機関に受けが良い対策をするのか、

どういい方針にするのか、

どういうタイミングからどれくらいのウェイトでやっていくのか。

 

そういう事も考えていかないとアカンかなって思いました。

 

そういう意味で、中盤フェーズでどういう指標を投資の判断基準にするのって難しいなって思いました。

 

先に進まれている方々の話なんかを聞いてみたいところですね。