専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

新築アパートのいい所と悪い所

f:id:mjet:20200923122458p:plain

 

新築アパートのいい所と悪い所をまとめてみました。

 

<新築アパートのいいところ>

・融資が引きやすい

・当分は修繕がかからない

 

<新築アパートのわるいところ>

ハウスメーカーの利益が入っているので割高

・資産性が低いことが多い

 

 

最近は耐用年数が残っている物件が市場に出ている事がかなり少ないです。

ですので、いい融資条件を引く事を考える場合、新築を買うというのが最も簡単です。

利回りは高くないですが、そこそこのエリアの物件だったら安定的にCFを作る事ができます。修繕も最初はかからないので、不動産投資の序盤戦の人が安定的にCFを作るために新築を買うというのはアリな投資法だと思っています。

 

一方、資産性が低いことが多いです。

買って間もない時期に売却をする場合は、収益還元的な考えで値段が決まる事が多いのでそんなに値段は下がらないですが、耐用年数くらいになってくるとどうしても積算的な価格になってしまいます。そうなってしまうと、買値に対して売値が非常に大きく下落してしまいます。

ですので、新築はキャッシュを時間方向に前払いしてもらっているという側面はあります。

買った直後に、安定的なCFを獲得できているんだけど、売却すると大きく値が落ちている場合、実はそのCFは値段が下がった分のお金を先に手に入れているだけであるという考え方。

 

出口をどう考えるかで違ってくると思います。

ずっと売却しないという考え方もあると思います。

ただ不動産投資は、いつ売却してもいい状態で運営を続けるという事が必勝法でもあるので、所有物件の資産性というのは重要だと思います。

 

ここに書いた内容は、ほんの一つの側面なのですが、

自分の投資のフェーズを考えながら、適材適所でいい物件を買っていったらいいんじゃないかなと思います。