専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

答えはあるのか

 

先日、こんな事がありました。

 

業者から良さげな物件情報が飛んできました。

悪くない物件だな。購入してもいいかな。と。

 

検討する事にしました。

 

売主も待ってくれていて、

融資も満額で出ました。

 

売主サイドからいろいろ要望などもあり、

購入の諸条件が出そろって最終判断をするって事になったのですが、

全ての条件を踏まえると買う気がおこりませんでした。

 

 

このご時世的にいいと思える物件でも、収支を見るとあんまりいい数字にはならない。

よっぽどの良い物件ってこのご時世なかなか無いです。

こちらの目線ギリギリのものを買ったとしても収支としては、ギリギリにしかならないなと。

 

ギリギリ収支というのはCFが出る出ないとか、そういうレベルの話でなく、

CFがそれなりにちゃんと出て予定外の出費があったとしてもそれなりにプラスになるという意味で言ってます。

投資として合否と判断する上でギリギリという意味です。

 

 

紹介の数字だけじゃなくて売主や融資の諸条件なんかで微妙に着地点は変わってきます。

どちらにせよ初期検討の段階で良い!って思った物件、

それなりにCFが出るだろうと思った物件でも投資としてはギリギリな判断になっているわけです。

 

投資の合否としてギリギリのグループの中から、

なんとか前に進めても良いよいうものだけを買うという世界観です。

なんとかその世界観の中でソコソコのものを買っていくのか、根本的に投資としての枠組みを大きく見直さないといけない時期に来ているのかもしれません。