専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

1年前の答え合わせ

f:id:mjet:20220324203136p:plain

 

アパート用地として過去に検討していた土地があると思います。

最終的に買うのを見送った土地で、思い入れのある土地なんかは、その後どうなったのか見に行く事がたまにあります。

 

先日もそういうのがありました。

 

 

ちょうど1年前くらいに検討していた土地です。

 

結構いい立地でした。

 

広さも結構いい感じでした。

 

 

ちょうどその頃は工務店の開拓に精を出していたころで、新しい工務店を見つけてはそのお手並みを拝見させてもらうために、検討をお願いするって事をよくやってました。

 

その土地は、初めてお願いする工務店にプランを考えてもらう事にしました。

自分としては9戸くらい入りそうかなと思っていたのですが、その工務店の回答は6戸のプランでの回答が返ってきました。

 

正直な話、もう少し追い込めそうな感じがしていたので、そういう具体的なオーダーをするとか、他の工務店にお願いするとかいろいろ方法はあったのですが、結局はその土地を断念する事にしたのでした。

 

おそらく数字としては、9戸なら全然私の目線をクリアできるくらいの数字だったと思います。

 

頑張れば、クリアできそうだったのですが、どうして断念したのかというと、隣地とのトラブルの可能性がある土地だったからです。

 

その時点ではトラブルは発生していないと思いますが、(自分がオーナーになったら絶対にイヤな状態で)将来的にトラブルに発展しそう感じがプンプンする土地だったのです。

 

 

もう少しプランを追い込みをかけて、さらに隣地とのトラブルをうまくやり込めれば、自分の目線がクリアできるという状態だったのですが断念しました。

 

 

その土地は、それから少ししたら売れたようです。

 

 

それから1年が経過しました。

 

 

 

先日その土地の近くにいく機会があったので見てきました。

 

すると、、、

 

収益アパートが建築中でした。

 

繁忙期中の完成を目指して、大工さんが最後の追い込みをかけている状態でした。

 

 

 

そして、間取りですが、、、

 

ばっちり9戸入ってました。

 

 

 

私も9戸は入りそうな気がしていたのですが、

やっぱり9戸ですね。

 

 

9戸だったら、それなりにいい利回りになっているはずです。

 

 

そして、、、

 

私が一番気になっていた隣地のトラブルの元ですが、、、

 

 

そのままでした。

トラブルの元はそのままでした。

 

 

少し、「ほーらね、トラブル対応頑張ってください!」という気持ちにもなりましたが、アパートの建て方が工夫されていて、影響が最低限になるようになっているじゃないですか。。。

 

 

これなら、これなら、そんなに大きな実害はないかもしれない。。。

 

 

そのアパート建築を主導されている人もうまくやりましたね。

 

 

9戸の戸数は、そりゃーそうだろうなっていう感じですが、隣地とのトラブルもそれなりになんとかやりくりしてそうな感じです。

 

 

リスクはそれなりに残っていますが、

総合的に見て、なんとかギリギリうまくやられたような気がします。

 

 

最終形をみて、、「アリ」な投資だったと思います。

なかなかやりますなーという感想です。

 

 

 

という事で、今回は、1年前の答え合わせを見せていただきました。

 

 

いまは土地が高騰してなかなか企画を作るのが難しいですが、うまくやればまだまだ企画は作れるという事です。

 

 

現在、建築中の案件が完了してから、また土地探しをしていきますが、「この投資家さん、なかなかやりますナー」といわれるような、高利回りでGOODな物件を作りつづけていきたいと思いました。