専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

東京への一本道(6)

 

大阪から東京への自転車旅もいよいよ終盤です。

8日で神奈川県の国府津まで来ました。

 

考え深いものです。

関東圏ですよ。

いよいよファイナルステージといったところでしょうか。

 

 

東京目指して9日目がスタートしました。

 

そこからは比較楽チンです。

ずっと平坦だからね。

 

 

そこから国道1号線沿いをひたすら進みます。

 

ほとんど記憶がないくらいスムーズに行きました。

 

気が付いたら横浜の大船です。

9日目は大船までにして、その日の夜は大船の友達の家に泊めてもらいました。

大阪の友達なんですが、ちょうど夏休みで実家に帰省していたようです。

なかなか実家に泊めてもらうのは緊張しますね。

 

 

 

朝が明けて、いよいよ10日目です。

 

 

大船から一気に東京を目指します。

ほぼほぼ国道1号線ルートだったと思います。

川崎を超えて、多摩川を渡り東京の看板を見た時はちょっと感動しました。

 

 

あっという間です。

 

ゴールは、東京駅と定めました。

 

スムーズに進み、気が付いたら東京駅に到着しようやくゴールです。

 

小綺麗な東京駅にボロボロのチャリは少し違和感ありましたが感動のゴールです。

 

達成感はありました。

 

当初、自転車で東京まで行くといった時は、

友人たちが絶対に無理だと強く言われたのですが、実際にやってみるとチョロかったです。

 

確かにしんどい時間帯もありましたが、

ぜんぜんドーって事はなかったです。

 

良い経験ができました。

 

 

 

東京駅に無事にゴールした後は、

大船の友達が車で迎えに来てくれました。

 

友達はミニバンに乗っていたので、

乗っていた自転車は、大船の友達の車の後ろに積み込んでのらって、そのまま友達の車で一気に大阪まで帰宅しました。

 

 

 

 

行程は600キロで、かかった日数は10日間です。

 

正直、自転車旅としては10日間と言うのはかかりすぎですが、ママチャリでのチャレンジと言う観点では、まあこんなもんなんじゃないでしょうか。

 

途中、何回往復したでしょうか。

 

4日目の岡崎までの毎回と沼津で1回帰っているので、10日中半分の5日は帰っています。

 

5回も往復していると、自転車旅なんですが、交通費で結構お金がかかったような気がします。

 

まあ、ある意味贅沢な旅でした。

 

 

旅の間、地図は持ってませんでした。

当時はスマホも無い時代です。

道に迷ったらコンビニに行って地図を読むくらいの気楽な感じでも十分でした。

 

 

今となっては気ままな旅です。

 

 

またこういう機会があればやりたいものですな。

 

FIREしたら再びやろうかなと思います。

 

<終わり>