専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

アパートは顔が命

 

工務店とアパート仕様について相談しています。

 

室内のクロスやアクセントクロスの仕様も決まり、いよいよ外構の相談をやり始めています。

 

 

私のアパートの敷地は、アパートの建物のエリアと、駐輪場のエリアがあります。

 

当初は、計画していなかったのですが、駐輪場のエリアも含めて敷地の全体をっフェンス的なもので囲い込んで、門扉のようなものを設置する方向で進めています。

 

今回は女性向けのアパートというコンセプトなんで、門扉もどちらかというと女性向けのようなおしゃれな感じの門扉にするのかそれとももっと中性的な門扉にするのかというところを検討している状態です。

 

ただ、おしゃれな感じでかつ重厚感のあるものは凄く値段が高いので、それなりのバランスのものを設置する方向で考えたいなと思っています。

 

ここの門扉を設置するというのは当初の予定には入っていなかったものなので、追加の費用がかかるんですが、アパートに内見に来た人への印象としてこの門扉があるのとないのとでは結構印象が違うんじゃないかなという事で設置方向で進めたいと考えています。

 

基本的にケチケチな私なんですが、ここだけはお金を出したいと思います。

 

 

オートロックはついてませんが、ある程度外と中を区別するようなものがあって、セキュリティーカメラがあれば機能的には同等相当になるかなとも思いますしね。

 

 

アパート建築の進捗の方は、、、、

スケジュールの方は順調のようです。

工務店の方も順調ですと言っているのですが、一点気になる点があります。

自火報器です。

 

自火報器の納期が7月あたりと言われているだけで明確な納期が出てきていないようです。

 

工務店の担当者が言うには、多分大丈夫だと言うのでそういうものかと思うしかないのですが、本当に大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。

万が一のためのバックアッププランとか持ってるんですかね。

あの余裕の見せ方は。

 

 

私の中では自火報器の納期だけが懸念事項という事で考えています。

 

ひょっとしたら、自火報器の納期の兼ね合いで引き渡しが延期になるっていうのも頭の片隅に入れておきたいなと思います。

 

 

 

アパート建築の検討事項としては、外構工事のところまで到着しました。

外構工事のパースなんかを見るといよいよかという感じです。

アパート自体のパースよりは外構工事のパースの方が私的にはテンションがあがりました。

 

 

建築の進捗やアパート仕様、自火報器の動向など、状況を見守っていきたいなと思います。