専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

麻雀と人生

 

 

麻雀をやっていると、人生と同じだなと思います。

 

 

麻雀では、自分の順番になったら1つずつ牌を取っていきます。

この牌の1つ1つが運が良かったり運が悪かったりするんですが、

麻雀の強い人は何ゲームかやった後、最終的に必ず勝つわけです。

 

 

人生でも同じだと思います。

 

日々の一瞬の出来事の1つ1つは運的な要素で、

その人の主観で運が良いと思うような事だったり、

運が悪いと思うような事だったりすんですが、

そういうミクロの運の良いとか悪いというものをプレイヤーがうまく乗りこなして成功する人は成功するのです。

 

 

 

麻雀の強い人でも、100回やって100回勝つというのは不可能です。

 

普通にやれば、100回やったら、(4人でやるので)25回勝つというのが普通です。

 

強い人でも100勝は絶対に無理ですし、

80勝とか50勝というのも無理な世界です。

 

凄く調子の良い日に、5戦やって全勝みたいな日もあると思いますが、長い目でみたらの話です。

 

せいぜい、期待値25勝というのに対して30勝できたら強い人みたいな世界観なんじゃないでしょうか。

 

 

人生でも同じで、

運がいい一瞬もあれば、悪い一瞬もあります。

調子のいい時期とかはあるかもしれませんが、長い目で平均化したら同じような世界観に必ずなります。

 

そういう世界観の中で、25勝でなく30勝になるように頑張るわけです。

人生で人と人の差って微々たるものですよ。

 

そして、うまく人生を進める事ができる人は、運の要素は全く関係なく、

必ず30勝できるわけなんです。

勝つべくして30勝できるわけです。

 

長い時間でアベレージしていけば、勝つ人は必ず勝つと思います。

そこに運の要素はほとんどありません。

 

 

 

世の中で、一般の人が「運が良かった」とか「運が悪かった」とか言っているのがありますが、それは麻雀で言うと、1回牌をめくっただけの話です。

いい牌の時もあれば悪い牌もあります。

それだけの話です。

ランダムに運が良いものや悪いものが来るのだけれども、マクロでいかにうまく乗りこなしていくのかが重要であって、

1つ1つの牌のミクロの運良さは、あまり重要ではないのかもしれません。

 

 

人生の勝者というのは、そういう良い牌や悪い牌をうまく乗りこなして、

長い戦いの後に、平均化した結果として、普通の人よりちょっとだけだけど、

必ず勝率が高い人なんだと思います。

 

 

いい牌、悪い牌、ありますが、

うまく乗りこなして成功をおさめて行きましょう。