専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

最近のアパート用地は

 

最近のアパート用地の購入って、ロン特無しがデフォルトっぽくなってきてますね。

特に大手仲介の場合は。

 

 

ロン特無しってなかなか勇気いりますよ。

 

 

支店レベルで融資OKだったとしても、

本店レベルで融資NGになる事も全然普通にあるわけですし。

 

 

仮に現金買いできるキャッシュを持っていたとしても、現金で買っちゃうとそれ以降の自分の計画が大きく狂うわけですよ。

 

 

ほぼほぼ融資も付く状況だったとしても、

仮に融資つかなくても現金で買える状態だったとしても、

ロン特無しは勇気いります。

おそらくそのあたりの結論が出るまで、精神的にかなりキツイと思います。

仕事どころじゃーなくなると思います。

 

 

でもこれくらいのリスクだったらまあまあの人はやるんだろうなー

 

それくらいのリスクを背負えないなら土地から新築なんてできないんだろうなーっていう感覚もあります。

 

 

ロン特無しで狙うターゲットの土地次第というのもあると思います。

誰もが欲しがる土地だったらロン特無しもやむなしですが。

それと土地の難易度もあるのかもしれません。

 

 

私はかなりチキン野郎なんですが、

どういう選択がいいの熟考したいですね。