専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

大切な三本柱


大切なものがあって、最近はおおろそかにしていたと反省しています。

 

3つあると思っています。

 

1つ目は自分の仕事

2つ目は健全な生活

3つ目は不動産投資の取り組み

 

この3本柱があると思っています。

 

最近は、3つ目の不動産投資の取り組みだけしていればよいって感じで、

仕事や健全な生活というのをかなりおろそかにしていました。

結果、1つ目と2つ目の柱が崩れてしまって、バラバラになっていたような気がします。

 

改めて自分自身の生活を顧みて、

1つ目から順番に大切にしていきたいなと思っています。

 

今はサラリーマンなので、一番やるべきサラリーマンの仕事を第一にして、

その次に健全な生活ですね。

昔は定期的な運動をしてましたが最近はサボりがちでした。

通勤が減って運動する量がかなり減りましたし。

体重もコロナ渦前後でビックリするくらい増えました。

 

 

そういうやるべきことをきちんとやったうえで、

不動産投資に情熱を注いでいくのが最善なのかなと思いました。

 

 

人間というのはやるべきことをきっちりする事は基本だと思っています。

基本ができていないのにプラスアルファはできないですよ。

 

 

人としてもっと基本的なところから

いままでのサボってきた分を取り戻していきたいなと思います。

 

 

どっしりとやるべきことからやっていきましょう。