専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

本命銀行と面談!

 

本命と考えている銀行と面談してきました!!

最優先に考えたい金融機関です。

過去に2棟、融資をしてもらっているんですが、その銀行の目線が非常に高くなったという事でおかわり融資はあきらめていました。

しかしワンチャンイケるんじゃない?みたいな話を聞いてダメ元でチャレンジする事にしました。

 

決算書ができたのでそれの報告を兼ねて面談です。

 

こちらの説明をして、いよいよ本題に入ります。

 

次の融資の可能性についてです。

 

 

詳しくは書きませんが、

私の保有している全物件を評価する必要があるとの事でした。

その上で、私のスコアが基準を超えているかどうかで判断できるという事でした。

 

その基準は凄く厳しい数字なんですが、

評価方法は当初私が考えていた方法よりも(私にとっては)いい数字になりやすい評価方法だと思いました。

 

最初その基準を聞いた時は全然無理だなって思ったんですが、その評価方法だったらワンチャン基準を超えているのかもと思いました。

 

 

その評価方法ですが、

一言で言うと収益還元ベースの評価方法で、

投資家さんの目線に合致した評価方法のような気がします。

そして何よりも含み益がちゃんと表現される評価方法になるようです。

これは大きいですよ。

 

コロナ前に買った優良物件で、

評価に表れにくい物件がちゃんと評価される。

コロナ前より相場で2割物件の価格が高くなているので、

直感的に評価値は2割いい数字になっているのかもしれません。

そうだとすると基準に近い評価値になるような気がします。

 

 

まずは全保有物件の評価値次第なんですが、

足りなくてもひょっとしたら共同担保なので前向きに動いてくれるかもしれない空気感を感じました。

 

 

ひょっとしたらワンチャンあるかもしれません!

 

その銀行の評価の結果を待ちたいと思います!!