とある金融機関からは1億円弱くらいの新築プロパーなら通せそうですと言われているのと、
保証協会付き融資なら2億円くらい枠がある。
そして公庫の枠もまだまだある。
並行して滋賀銀の可能性も見ている。
これらを含めたらざっくり4億円くらいは融資引けそうな感じです。
決算書の数字がそこそこの数字になっているという事が前提ですが、
それらがクリアしているんであれば、
こっちで融資を引くとこっちが融資引けなくなるというのも無さそう。
そろそろ融資厳しいから売却も考えないとと思ってましたが、まだまだイケそうです。
これらの融資枠をさっさと消費する事に頭のリソースを集中させるべきだと思いました。
土地から新築もできますが、時間はかかります。
それはそれとして、どんどん融資を引いて物件を買うという事に集中するべきですね。
もちろんいい物件を買いたいですが、そこそこの物件でもいいかもしれません。
CFが必ずしも出なくても元本を返済するような投資もやってもいいかもしれません。
いかにいい物件を買うのか建てるのかよりは、
いかのこれらの枠を効率的に消費するのかというのを考えるのがよいかなと思いました。