専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

別荘系民泊

 

GWに別荘系の民泊を予約してみました。

 

別荘としては、まあまあなんじゃないでしょうか。

 

そして申し込みを見て総額を見ると、、、

 

軽くビックリしてしまいました。

 

家族4人で泊まるんですが、

1人あたりの金額を見ると、まあまあ高いですね。

 

普通に、周辺の観光地の温泉宿に泊まるのよりも1.5倍くらい高い金額ですね。

 

温泉宿だったら食事が付いているけど、

今回の別荘は食事はついてませんよ。

 

 

やっぱり高いなーっていう印象を持ちました。

 

それなりにセルフでなんでもやらないといけないですし。

 

 

一方で、普通の旅館宿と違うテイストの別荘に泊まれるので、それは楽しみでもあります。

 

 

たまにはいいかな

とか、

1回くらいは体験してみようかな

っていう感じです。

 

 

実際泊ったらどうなんでしょうかね。

 

 

サイトを見てて、

どうでもいいところにこだわっていてて、

安く見てくれのよいところにお金をかけて、

小手先のテクニックで集客しているような印象です。

 

 

変にこぎれいな感じでなくてもいいので、

安く泊まれたらいいのになって思うんですけどね。

 

とりあえず体験してみようかなって思います。