専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

その物件は売れないなー

 

前日のブログに書いたように、

私の今の状況だと、なんでもかんでも売るっていうのはどうかなって思っています。

 

私の中では、

売るのがもったいないと思う物件は売らなくていいのかなって思っています。

 

 

良い立地の物件だったり、いい数字の物件だったり。

 

 

今の市況だと物件の価格が高くなったという事だけでなく、

好立地の物件も減ったような気がします。

(市況に出ているけど、びっくりするくらいの高値になっているだけかもしれませんが)

 

それとキャッシュマシーンの物件とかね。

賃貸業をやっていると利益を生み出せるかどうかというのが重要ですよ。

いい決算書を作るためには利益をがっちり生み出してくれる物件を確保できるのかというのがポイントなので、そういうのは売りたくないですよね。

 

 

そういうのにあてはまらない物件は売ってもいいかもと思ってきています。

 

市況にあるそれなりに良い物件をコンスタントに買ったり建てたりする能力があれば、

ガンガン売っても良いかなって思うのですが、

私の場合そういう能力も弱いし資産力も弱いので、

それらがうまく強化できたらガンガン売ってもいいなかって思っています。