私の中で、あと1~1.5年でFIREしたいなっていう気持ちが高まってきました。
これまでのんびりだったんですが、ギアを入れないとなって思うようになってきました。
それで、やっぱりこの問題にぶち当たります。
家どうするの問題です。
買えばいいじゃん!って話なのかもしれませんが、子供も大きくなってきました。
もう少ししたら子供が巣立っていく時期になります。
そしてなによりも、自分がこれからどこに住んでいきたいのかというのが定まっていません。
ずっと横浜に住み続けていくのか?
これです。
これが定まっていないような気がします。
FIREしたら、他のエリアに住みたいとか思ってしまうかもしれません。
そういう状態で家を買うって気持ちになってきません。
どうなんでしょうか。
うまい人は、住宅ローンでさっさと自宅をかっちゃうんですかね。
そして売却益を得るみたいな。
今となっては明確に決めれないなら賃貸のままでいいのではって感じで思っています。
100%自分で家賃を払っているわけではないというのもあるし。
決めないで先送りばかりしてよくないかもしれませんが、今年はいろいろ動きがある1年になるような気がします。
将来どうしたいのか、
人生について考えていきたいと思います。