5棟目も落ち着き、次に向けて走り出しています。
今年はいろんな投資を検討したいなって思っています。
運転資金をうまく使いこなす物件や、
将来のための投資物件であったり、
高利回りの土地から新築などを検討したいと思っています。
それらの投資の中で1番、金額的に大きいのは土地から新築ですね。
少なくとも1億円くらいの規模にはなると思います。
第一関門は融資してくれる金融機関があるのかです。
という事で、最新の財務状況で融資可能かの相談を本命金融機関に持って行きたいと思っています。
最近、大きく財務状況が変わったと思います。
融資3本と大きい物件の購入がありました。
ですので、最新の試算表を作ってそれを金融機関にぶつけるというのが、
まずやるべきタスクかなと思っています。
今はそのあたりをやりつついろいろ検討し始めています。
試算表ではないですが、
自分なりに自分の資産は管理整理しています。
ぱっと目に付く口座の合計金額だけを見ると1年前と大きく変わりはないのですが、
決算書的な目線で分析すると、まあまあ劣化してますね。
試算表が出てきたら、分析しやすくなるので、やはり試算表がいろんな検討の出発点になるのかなと思います。
いよいよ次の物件への取り組みが始まったという感じでしょうか。
頑張っていきたいと思います!