土地先行の売り建ての企画。
グリップできたので、こちらで考えたプランを開示しそれで進めれるか協議をしたものの利回りが合わず撤退した案件。
こちらが提示したプランは、絶対に他に人には使わないという約束だったのだが、
しばらくしてその土地を見ると私が提示したプランでアパートが建ってるやないかい!!
正直、かなり頭に来ました。
もともとその業者が出したプランなんて、鼻くそみたいなプランですよ。
時代遅れのつまらないプランですよ。
一方、私が提示したのは部屋の面積もかなり広い洗練されたかなりいいプランですよ。
正直その足でその業者に乗り込んで文句を言ってやろうかとも思いました。
口約束ではあるけれども立派な契約ですよ。
訴訟などで闘うというのが脳裏に浮かびました。
しかしながら最終的には闘うという事はしない事にしました。
というのも闘って勝ったとしても私には大きなメリットがないからです。
戦いに勝ったとしても、
いいところ私が外部の設計士さんにお願いしたプラン検討費が返って来るくらいですよ。
1ケタ万円くらいです。
そんなものもらっても嬉しくないです。
闘うとエネルギーは使いますからね。わりがあわないです。
そのアパートのデザイン・設計のベースになるところなので、
ひょっとしたら2ケタ万円とか3ケタ万円とかもらうという落としどころもあるのかもしれませんが、
そこまで高額になると相手も本腰を入れて闘ってくるでしょう。
それこそ大戦争ですよ。
そんなものは求めてません。
もっと次につながる事にエネルギーを使いたいです。
という事で闘わない事にしました。
業界というのは狭いので、業界つながりで悪い噂なんかが出たら嫌ですし、
ケンカ別れよりは将来につながるかたちの状態を維持しておいた方がいいかなとも思いました。
正直その業者の腕前はかなり時代遅れのイマイチだという事もあるので、
2度とその業者とかかわるという事はないと思っていますけどね。
私の中の反省点もあります。
もっと確実な状態になるまでプランを開示するべきでなかったです。
私の中で甘かった点もありました。
そこは反省点でしたね。
こういう方向で着地させようと思います
みなさんだったらどうしてましたか?