そろそろ売却を考えた方がいいのかもしれません。
できる事なら売却ゼロで拡大していきたいのですが、そういうわけにはいかなそうです。
昔ほどの売却拒否反応はなくなってきました。
どう考えたって、少なくと1回くらいは売却しないと前に進まない感覚というのはあります。
必ず1回は売却するとするしましょうか、
仮に来年に売却するとしましょう。
すると良い感じの決算書が出てくるのは再来年なわけです。
これって、ずいぶん先な感じがしませんか?
次の一手が再来年以降になってしまいます。
遅いですよね。
どうせ必ず売却するのであれば、
今すぐ売却して来年の決算書を楽しみにするのがよいような気がしてきました。
売却するのが1年おそくなると、(売却額が下がる可能性はあるのですが、それは横においておくと)年間のCFと元本返済の分だけ利益は増えるという事ですね。
1年変わると、(同じ額で売却できるとすると)数百万円かわってきますね。
今すぐ売却するか1年後に売却するかで、
数百万円が変わるという事ですね。
そういう両天秤でじっくり考えた方がいいかもしれませんね。
おそらく今は、1年1年が勝負なので、
どんどん前倒しで行動をしていくのがいいっていう結論になりそうですね。
という事で売却の事もそろそろ真剣に考えないといけないなって思った話でした。