自宅もじょじょに探し始めています。
自分が今住んでいるマンションで売りに出されている部屋があるみたいなので、
見学する事にしました。
価格は今となってはエンドの相場の価格なんじゃないでしょうか。
フルリフォームされていました。
おそらく1千万円くらい安い値段で業者が購入して、
それなりの金額でフルリフォームをして、
それなりの利益を乗っけてその値段にしているんでしょうね。
実際に見学してきました。
同じマンションなんでほぼ同じ間取りです。
良い感じにリフォームされていて奇麗です。
良い感じの設備も入れていて良い感じに仕上がっています。
業者は、良い感じでしょみたいな感じで言ってくるんですが、
私としてはリフォームされてピカピカになっててそれなりに利益が乗っかっているものに見えてしまうのですね。
それと同じマンションなんだけど少しスペックが劣化する部屋になるので、そこもふくめて、うーん、という感想でした。
それと業者が購入のための住宅ローンの支払い計画書みたいなものを出してきました。
毎月のローンの金額に加えて、マンションの場合はいろいろお金が必要になりますよね。それらの月々の支払の総額を見ると、なかなかの金額になりますね。
今は会社から家賃補助が出ているので少ない金額で住めているんですが、
購入となれば補助は当然ないですし、月々の支払金額としては、〇倍になってしまいます。
あらためて、わざわざ積極的にマンションを買いに行く必要はないという結論にしかならないですわ。
目標は5年までにFIREというのを置いています。
少なくとも今すぐではない。
という事で買うにしてももっとギリギリまで、いまの状態を維持し続けてもいいかもしれないと思ってしまいました。
少なくとも、いますぐ業者の利益がマシマシにのっている条件の悪い物件はスルーでいいんじゃないですかね。
あと5年もあれば、その期間の中で条件的に私にピッタリで値段も納得ができて、バリューのある物件が出てくるんじゃないですかね。
自分で安くリフォームするとか。
そういう観点で探していこうかなって思いました。