自分を取り巻く環境というのは刻一刻と変わっていきます。
いろんな情報をアップデートしていると、2年後くらいにFIREするというのを目標に置こうかなと考えています。
4~5年後くらいかなーって思ってましたが、2年後に設定したいと思います。
いろいろあるんですよ。
そうとなると中々ハードルは高くなりますよ。
目標は、8棟80戸というのを目標にしています。
それと自宅の確保ですね。
超ハードル高いです。
5棟目がうまくいったとして、5棟46戸なんで、
戸数で言うと、34戸増やさないといけませんん。
それと自宅もですね。
いやーこれはハードル高いです。
自分の中で融資とかそういう観点で、
うまく買っていく筋道が見えてません。
あと1棟くらいは今の延長線上でいけるかもって思っていたんですが、
3棟となると全然答えを持っていません。
そこは考えたいなって思います。
いやしかし、これくらいの切羽詰まった感じじゃないと難しいのかもしれませんね。
どうやって融資を引くんだみたいなものがこれまでのメインテーマだったんですが、
物理的な時間というのも考えないといけません。
時間がかかるようなものだと厳しいかもしれません。
私はあんまり好きでないですが、平行して案件を進めるとかしないといけないかもしれません。
そもそも投資のエリアももっと柔軟に考えないと絶対に無理のような気がします。
これまでは、かなりのんびりモードでしたが、
これからは積極的に攻めていきたいなって思います。