数年後にFIREする事を目指しています。
物件を増やしてCFを増やして、みたいな事を考えているんですが、
よくよく考えたら物件を買っている場合じゃないです。
FIREするためには、自分の家問題を解決する必要があるのです。
今、私は会社の社宅に住んでいます。
賃貸ですね。
それで家賃のほとんどを会社から出してもらっています。
ですので自分の家を買おうという発想がこれまで全くありませんでした。
会社を辞めると、社宅から出ないといけません。
ですので、自分の家をどうするのか問題を解決しないといけないのです。
家を買えばいいじゃん!とそれだけの問題なのではと思うかもしれませんが、
大きな問題があります。
社宅を出て、賃貸にするのか、持ち家を買うのか、
マンションに住むのか、戸建てに住むのか、
今住んでいるエリアに住むのか、
もっと違うエリアに住むのか、
新築、中古?
いろいろ選択肢があります。
単純に家をどうするかという話でなく、
FIRE後の人生をどういうふうに生きていくのかというのを
決めないといけないという壮大な話になるわけです。
もっと分かりやすくいうと、
利便性をとって今住んでいるエリアに住むのか、
もっとよい投資のエリアを求めて首都圏の別のエリアに住むとか、
はたまた首都圏から離れて、もっと自然のある住みやすいエリアに住むとか、
そういう人生の大きな方向性を決めないといけないものだと思うのです。
となると、なかなか自分の家をどうするのかの答えを出すのは
なかなか難しいですよ。
時間はかかるかもですが、
人生の方向性を決めていきたいなと思います。