専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

ワンチャン狙い真相は②

 

土地の売主さん、売値が安いとゴネていたのに急に前に進めると言い出す。

 

驚きました。

流れると思っていたので。

 

ここからは推測なんですが、

ひょっとしたら仲介の工務店と土地の売主との間で密約があったような気がします。

 

密約というのは、

本来、売主が仲介である工務店に支払う必要になる、

仲介手数料を値引きするとか、

古家の解体費や確定測量の費用などを値引きや負担をするとか、

なんらかの金銭的にメリットがあるような約束があったのかもしれません。

 

実は、工務店の担当が話が流れそうな時に、そういう奥の手をつかって何とかする事も選択肢に入れているという事を言っていたのですよ。

 

急に売主が前向きになって、

私は、てっきりそういう金銭的なフォローがあったんだろうなと、すぐに思ったわけです。

 

 

それで私はすぐにピンときました。

 

そういう事情があったので、

工務店は本来得る事ができた利益が少なくなったというのが前提条件にあって、

それが原因で、

私のプラン変更による見積もりの時に、

渋い金額にしたのかなと思ったのです。

 

プラン変更による建築費に相談の時も、

私の感覚だと、普通の工務店だったら値引き交渉に応じてくれそうなレベルの交渉だったんですよ。

 

工務店サイドが、かたくなに値引き交渉に応じてくれなかったのは、

土地の売買で、本来得る事ができた利益が減ったという事が原因にあったのかもしれません。

 

 

私としては、工務店が本来儲ける事ができなかった分を、

アパートの建築で余分に利益を追求しようとしている腹の内が見えてしまって、あまり前向きな気持ちになれなかったというのは

あったのかもしれません。

 

売主からいちゃもんが入った時点で、この案件は可能性はなかったんでしょうね。

 

 

うまく交渉が進まなかったのはこれが、大きな原因の1つだったんじゃないでしょうかね。

 

 

<おわり>