規模拡大を優先させるなら、いかにリバレッジをかけれるかというのが重要になると思います。
投資の対象となる物件の規模もあると思います。
新築と築古と、いろいろ投資があるんですがゼロから一気に規模を拡大させるなら新築の方が有利かなと思っています。
投資の対象として、
新築がいいのか?
築古がいいのか?
というのはあります。
それぞれ一長一短があると思いますが。
私の個人的な意見としては、
新築の方が、一気に規模を拡大させるには簡単という印象を持っています。
手出しのお金をあまり出さないで物件を買う事ができます。
1棟1棟の規模も大きいです。
何よりも金融機関の方針に合致しているので融資が出やすいです。
ですので最初にサラリーマンの属性パワーを使って、新築で一気に規模を増やすというのはアリな投資の1つだと私は思っています。
規模こそ正義みたいなところもあると思います。
投資として完全無欠のものがあったとしても規模は重要です。
そういう観点で、とりあえず第一歩目として、新築で一気に規模を拡大させるというのはアリな選択肢だと私は思っています。
それなりの規模になってからというのはいろいろ選択肢があるのかもしれません。
それなりの規模になったからこそ選択肢があるという事もあると思います。
道半ばですが、試行錯誤しながら前に進んでいきたいと思います。