専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

手間がかからなくて儲かるのは

 

手間がかからなくて儲かる物件はどういう物件でしょうか。

 

 

 

手間がかからないという観点では、よくある答えだと「新築」なんかが思い浮かびますよね。

 

新築はそんなに利回りは高くはないのですが、ほとんど修繕はかからないので、

手間がかからないというのは「その通り」だと思います。

 

それで答えは、「新築!!」って展開になりそうですが、

私の答えは異なります。

ベストではないという意味で。

 

 

 

私が思うのは、「状態の良い、そんなに古くない築古物件」だと思います。

 

築40年とか築50年とかなってくると、どうしてもボロボロになってしまいます。

その結果、収益以上の修繕費がかかってしまって、高利回りなんだけどトータルで儲かっているのか損しているのかよくわからない状態になっている事があると思います。

 

 

私が考えているのは、30年以内くらいまでの築古物件で状態のいいもの。

大規模修繕がすでに終わっているような築古物件です。

30年以内の物件の全てがこれに該当しているわけではないです。

 

 

築古と聞くと、修繕ばかりだという印象はあるのかもしれませんが、中にはあまり修繕をする必要がない物件もたまにあります。

そういう物件は、もともと築古で利回りが高い上に、築古だったら普通に発生する修繕費がほとんどかからないのです。

 

 

これが最強なんだと思います。

手間もかからないし儲かるという観点で。

 

 

まとめるとこんなランキングでしょうか。

 

(1番目に良い) 築30年くらいまでの築古で状態がいいもの

(2番目に良い) 新築

(1番悪い)   築古で修繕ばかりの物件

 

 

 

(1番目に良い)というヤツは、目利きなどが必要かもしれません。築30年以内のものだからと言って必ず手がかからないというわけではありません。その中でも良い物件だけというニワンスです。

 

 

 

 

このブログで言いたい事は、

築古でも状況がよいものがあって、新築並みに手間がかからないというものもある。

 

「新築が手間がかからない」、「築古は手間がかかる」みたいに、100対0みたいな状態ではないですよという事。

 

築古でうまくやられている投資家はこういう物件をたくさん保有されていると思います。