専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

銀行の違いというより担当者の違い



少し前に耐用年数超え物件を持ち込んで融資OKだった銀行がありました。

 

担当者が変わり、再び同じ銀行に似たような物件を持ち込んだところ、融資NGでした。

 

 

同じ銀行です。

 

担当者が変わっています。

 

前任者は融資OKで、今の担当者は融資NGでした。

 

 

こういう事ってよくおこると思います。

 

融資が通るかどうか、

銀行の違いと言うよりは、担当者の違いも大きいです。

 

もちろん各銀行で融資のガイドラインはあると思います。

担当者はそのガイドラインにのって審議をあげると思います。

 

でも担当者の手腕によるところの方が大きいと思っています。

 

その銀行は、もともと耐用年数超えはNGだったのですが、前任の担当者はうまく審議を通してくれていたんだと思います。

 

 

 

 

 

 

よく「〇〇銀行は、〇〇な物件って融資出るの?」

みたいな話題で、

「〇〇銀行は融資出るでしょ!」

とか

「いや〇〇銀行は、そういうのはやってないよ!」

とか

意見が割れるケースをよく見るのですが、

それは、担当者の手腕の差が出ているのでしょうね。

 

 

 

 

おおまかな方針は、銀行で個々にあるけれども、細かいところは担当者が大きく裁量をもっている銀行も中にはあるのかもしれません。

 

 

だから、やっぱり「〇〇銀行に〇〇な物件って融資出るの?」

っていうよくある話題は自分で持ち込まないとダメなんだと思うのです。

 

 

 

 

さらに言うと、

銀行探しも重要ですが、

それ以上に「いい担当者探し」の方が重要です。

 

なかなか担当者は選べないのですが、

うまくいい担当者を引き当てたいものですね。