4棟目が終わってから5棟目の購入をスムーズに推進する事ができるのか?
4棟目でそれなりの自己資金を出す必要があるので、資金繰りが一番の課題になるんじゃないだろうか。
その時、日本政策金融公庫から運転資金や設備費として融資をしてもらえる事ができるという事を思い出した。
今回のケースにうまくはまるかどうかわからないが、ダメモトで融資をお願いする事にした。
日本政策金融公庫のHPに必要な情報を記載して融資依頼を行った。
しばらくすると、公庫の担当者から連絡が入る。
公庫 「今回はどういう目的で融資を希望されているのでしょうか」
こちら「はい、現在アパートを建築中なんですが、・・・・・という状況なんです。こういう状況なんですが、融資をお願いできますでしょうか」
公庫 「なるほど、つまり協調融資がご希望なんですね」
こちら「ん?、は、は、はい、そうです」
こういう感じで話が進んだ。
(この時は協調融資の意味がよくわかってなかった)
公庫の人が言うには、この融資の案件は協調融資というものに該当するらしい。
という事で次回からは、この「公庫からの協調融資」についてブログを書きたいと思います。