専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

ゴミ捨て場どうする問題③

 

現在建築中の新築アパートのゴミ捨て場をどうするか?

 

経験豊富な工務店にアドバイスを求める事にした。

 

 

 

工務店は以下の内容を言い出した。

 

一般論としてゴミ置き場の相談を町会長さんにするとほぼほぼ自分の敷地に設置するように促されて、市に相談するように勧められる展開になります。

地域的なところがありますが、おそらく市としては、細い路地や車が通り抜けれない行き止まりのエリアに収集車を入らせる事はしないので、今回のケースでもアパートの敷地やアパートの前にゴミ置き場を設置するのは難しいと回答するんじゃないでしょうか。

それでおそらく市は、ゴミ収集車が入ってこられる今のゴミ置き場に捨てるように指示をするのではないでしょうか。
もしも市が今のままの置き場に置くように推奨したとすれば、回答した担当者の名前をメモしておいて、そういう回答があったことを町会長に伝えたら使わせてもらえるようになると思います。

ゴミの容量に関してですが、シングル世帯やファミリー世帯でそれぞれ〇〇Lのように、必要とするゴミ箱の容量を定義しているようです。
今回新しくシングル世帯が増えるんですが、このアパートが建築される前は、その敷地にはファミリーの戸建てが2戸建っていました。
おそらく数名の人は住んでいたと思いますので、そんなに大きくゴミの容量が激増するという事ではないと思いますので、その事を話をすればひょっとしたら今のゴミ捨て場に捨てさせてもらえるのではと思います。

 

 

工務店のアドバイスはここまで。

 

 

確かに、町会長さんの最初のコメントはこれまでの展開そのものだ。

 

そしていい情報を聞きました。

このエリアは、ゴミ収集車が一筆書きで進めるルート上にしかゴミ捨て場を設置しないという方針があるようです。

私のアパートの前まではゴミ収集車は入ってこれるけど、近くに行き止まりがあるので、一筆書きでは通れないルート上にあります。

だから、実質的にはすでに存在しているゴミ捨て場以外に選択肢は無いという事ですね。

 

 

そしてさすが慣れた工務店です。

市の対応からの町会長への持って行き方が慣れていますね。

 

 

工務店に教えてもらった内容を管理会社の担当者にも展開して、

改めて、市の方に相談を持ち掛けてもらう事にした。

 

 

<つづく>