専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

1014か1116か

f:id:mjet:20210917161213p:plain

 

検討している新築アパートの仕様をつめています。

 

導入するユニットバスですが、1014タイプか1116タイプのどちらを導入するべきか検討しています。

 

1014タイプは、100㎝×140㎝の寸法です。

1116タイプは、110㎝×160㎝の寸法です。

 

一番小さいサイズである1014タイプを基本として考えているのですが、コストや間取りの面で1つサイズアップするべきかを検討しています。

 

 

まずコスト面です。

戸当たり4.5万円アップらしいです。

 

過去にどこかで聞いた話だと1~2万円くらいでアップできると聞いたことがあったのですが思った以上にかかるのですね。

 

 

次に間取りへのインパクトですが、クローゼットが小さくなるらしいです。

その結果、ハンガーが入りきらなくなるようで、それを受けて開放型のクローゼットになってしまいます。

 

1014を1116に変更するインパクトはこういう感じでしょうか。

 

コスト面ですが、ユニットバスを10㎝大きくする事にする事で4.5万円アップする。

その4.5万円は妥当なのかという話。

よくつかう考え方しては、4.5万円かける事でどれだけ家賃がアップしますか?という話です。

表面利回り9%だとすると、4.5万円×9%=4千円の家賃アップができるなら「アリ」な投資になると思います。

はたして風呂が10㎝大きくなったとして4千円の家賃アップが望めるのか?

そのロジックで言うと無理ですよね。

1~2万円くらいのアップで変更できるならアリかなーというふうに思いました。

 

次にデメリットであるクロゼットの話があります。今回のアパートは居室の洋間の居住性を優先したいと考えています。風呂の10㎝の広さも重要ですが、それでクローゼットが開放になるのはイマイチかなと思いました。

という事で今の時点では1116の採用は見送りで、1014の方かなと思っています。

 

 

アパートの設備仕様を検討するのは今回が初めてなので、手探り感は大きいです。

いろいろ経験していって、いい着地点を見つけていきたいなと思いました。