専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

宅配ボックスどうする?

f:id:mjet:20200909201505p:plain

 

引き渡し予定のアパートに設置する宅配ボックスをどうするか検討中です。

 

過去にこのブログで格安宅配ボックスを紹介したのですが、今回はもう少しお金をかけて立派な宅配ボックスにしようか考えています。 


 めぼしいものがあったので業者に見積もりを依頼すると、

合計10万円(内訳、本体7万円、設置費3万円)

という見積もりが。

 

他のサイトで本体価格をしらべると、7万円~10万円という相場だったので、今回の7万円というのは安いレベルだと思います。

一方、気になっているが設置費の3万円です。

 

設置マニュアルを読むと、アンカーを6本ほど打つ必要があるみたいです。

ここがポイントですよね。

 

ここで3つの案を考えました。

 

(案1)自分でアンカー打ち&組み立てを行う。

    アンカー打ちようのドリルは1万円くらい。

    アンカー打ちのやり方は、ネットで調べる!!

 

(案2)前回宅配ボックス設置時にお願いした個人業者にお願いする。

    多分、2万円くらいでやってくれると思う。

 

(案3)今回見積もりした業者に一括でお願いする。

    つまり設置費は3万円。

 

今回依頼した業者は、4tトラックで宅配ボックスを指定日に持ってきてくれるらしい。工事をするなら、そこで工事をしてくれる。

 

 

(案1)は、たぶんアンカー打ちは専用のドリルさえあれば誰でもできる!(と思う)

今後のために、いまのうちにそのスキルを自分のものにしておくことができたら今後の活動の幅が広がるはず。

ただミスってしまってしまって、地面が穴だらけになってしまったら嫌だ!

 

(案2)は、個人業者とスケジュール調整をするのがめんどくさい。

 

という事で今の時点では、(案3)が最有力です。

 

いったん、部材を自分で受け取って、思い部材を自分で運搬して設置するというのはかなり大変そうです。

部材の発送と設置をオールインワンでやってもらえるのがかなり魅力的です。

 

 

という事で、いまは(案3)が本命で、それ以外の妙案を考え中です。