専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

税理士さんの選定

f:id:mjet:20200508141611p:plain

 

第2法人のための税理士さんの選定を行っています。

日々のソフト入力はすべて独力でやる。

最後の決算のみを税理さんにお願いする。

できるだけ安価にすませる。

というコンセプトで複数の税理士さんと相談をしました。

 

(1)川崎市の税理士さんN

決算単体で、「6.6万円(税込み)」

ソフトは弥生がいいのではと提案

顧問契約にしてほしいな~という雰囲気を醸し出している。

顧問契約の場合は、年間28万円。

 

(2)川崎市の税理士さんM

決算単体はやらない。顧問料込みで1年目は「6.6万円(税込み)」

2年目以降は「13.2万円(税込み)」

値段はソフトの入力はすべてこちらで実施するという想定。

もしも領収書丸投げプランだったら6万円UP。

ソフトは弥生のインストール版がおすすめ。ソフトは年間3万円で使えるようです。

ソフトを購入して自分でやるならソフト代でプラス3万円。

ソフト購入しないで丸投げするならプラス6万円 ということですね。


(3)横浜市の税理士さんA

顧問料込みで、年間「11万円(税込み)」

こちらでソフト入力は実施する場合。

2物件目を購入したとしても、値段はほぼ変わらない。

領収書の丸投げプランだと、15万円~20万円くらい。

 

(4)川崎市の税理さんK

決算単発プランで、「16万円(税は不明)」

もう1棟増えたら、1~2万円UP

ソフトは、freee

 

(5)東京都の税理士さんY

顧問料込みで年間「33万円(税込み)」

高いのでそれ以上は詳しくヒアリングせず。

 

 

 

5名の税理さんにヒアリングしました。

 

(1)か(2)か(3)あたりでしょうか。

他の税理士さんにもヒアリングをするか。

時間はあるのでじっくり検討したいと思います。