専業大家への道

専業大家への道

横浜で大家業をしてるサラリーマンのブログ

準備完了!!

築古アパートのリフォームが終わったという事で見に行ってきました。 畳の和室が見事にクッションフロアに変わっているではありませんか!! ハウスクリーニングも終わっており、なかなかいい感じになってます。 立ち合い時は通電していなかったのですが、今…

地方高利回り

友達の投資家さんと話をしてきました。 その投資家さんは、いわゆる地方高利回り系をやられています。 地方RCでなく、高利回りの地方の木造だと思います。 高い利回りの物件を買われていて、特筆すべきなのはほぼ満室で経営されているという事です。 都内・…

いい実績

いまのご時世、なかなか融資がつかないです。 融資を付けるには、いい実績がある事が重要です。 決算書でドーンと儲かっている事を示す必要があるわけです。 自分(会社)は、お金を作り出す能力が高いんだ!という事をアピールする必要があります。 アピー…

融資の感覚

私はスルガショック後に不動産投資をやり始めました。 スルガショック後は全然融資が出ない!!という声をよく聞きます。 スルガショック前の融資の話を聞いていると、どんだけジャブジャブに(ゆるゆるに)融資出してるんかーい!と驚く感覚はあります。 不…

やんちゃな業者

SNSを見ていると、 とある銀行には「やんちゃな銀行リスト」のようなものがあって、そこに書かれている業者から購入した物件を持っていると融資NGになるみたいです。 悪いことをやった事がある業者なんでしょうね。 そこと付き合いがあると、悪い事をしてい…

黄色いアパートのとらえ方

横浜の黄色い狭小アパートについて SNSを見ていると、横浜の黄色いアパートは絶対にヤバいよねー! とか、 あんなの買ってたら人生終わる とか、 さんざんな書かれ方がされています。 私自身、横浜の黄色いアパートは買わないというスタンスでこれまで来まし…

あと1部屋!!

空室になっていた1棟目新築アパートですが、申し込みが入りました!! 繁忙期に入った時点で、全12戸あるうちの半分の6戸が退去になるという非常事態だったのですが、ようやく全室入居にもっていく事ができました!! あとは、現在リフォーム中の築古アパー…

いま力を入れたい事

いま2つの事に力を入れたいなと考えています。 【1つ目】 不動産投資にもいろんなジャンルがあると思います。 まだまだ自分の知らない投資手法があると思います。 そういう手法をもっと知りたいと思います。 視野を広げたいです。 どうしたらそういう手法…

入居付け頑張ります

1棟目の新築で購入したアパートで1戸と、 2棟目の築古アパートで1戸の合計2戸が空いている状況です。 1棟目の方は、退去は済んでいるのですが契約の兼ね合いから4月末日までは家賃が支払われる事にはなっているので金銭的なダメージはまだ無いのですが、そ…

まとめ買いはどう?

たまに、半年や数か月くらいの短い期間で2~3棟買ったりする人や、 土地から新築をしていて、竣工が終わっていないのに次の企画を進めたりする人を見ます。 凄いパワフルでスピーディーに物件を買われてます。 今回のブログは、特に不動産投資を始めてすぐ…

投資家さんこんにちは

緊急事態宣言が明けたら、不動産投資飲み会を開催しようと考えていましたが、このご時世なかなか大規模な飲み会を開催するのは難しいですね。 前回開催した、川崎・横浜の不動産投資家さんの飲み会では、16名の投資家さんが参加してくれました。 おそらく…

リフォームの次は

自主管理物件の退去対応を終え、リフォームの手配と、退去清算もなんとか完了しました。 まだまだやらないといけない事があります。 次は、2法人の決算です。 たまたまなんですが、2法人の決算月が同じなんです。 ですので、2法人の税務の整理をする必要…

とりあえず区分と言っている人へ(2021年版)

不動産投資を始める時に、何も考えず「とりあえず区分から」と言っている人へ思う事です。 今回のブログの前提として、最終的には1棟物を所有する事を目的としている人の話です。(1棟物を買う前に、練習で区分を買おうとしている人に対して思う事です。) …

見積もりが来た

自主管理の退去立ち合いを行った部屋ですが、せっかくのタイミングなので、部屋のバリューアップをする事を検討しています。 今回のタイミングで、和室をクッションフロアに変更する事を考えています。 退去のハウスクリーニングに加えて、クッションフロア…

初めての退去立ち合い

自主管理物件で初の退去者が出ました。自主管理なんで退去立ち合いも自分でやらないといけません。という事で初めての退去立ち合いの経験談を書きたいと思います。<背景>約2年間入居されたのご高齢の老人の退去。当人は不在のため、息子さんが代わりに立…